モトカレマニアのドラマ化決定に沸いている原作ファンも多いと思います。
そこで今回はドラマと原作の違いについて調査してみました!
キャストも画像比較してみました^^
ひろ美が意外?それでは早速チェックして行きましょう♪
モトカレマニア原作とドラマの違いはこちら!
1話と2話の台本が出来上がりました‼️こんなに躍動感ある台本、はじめて。
女だって引きずる、名言。#モトカレマニア #新木優子 #高良健吾 #出来たてホヤホヤ #ラブコメ #10月クール #fujitv pic.twitter.com/Y8dZpsy8wQ— 【公式】木曜劇場『モトカレマニア』 (@motokare_mania) August 24, 2019
まずは、原作とドラマの違いについて調べてみましたが、まだドラマの情報が少ないので現状分かっている情報だけで違う部分についてや予想もしてみました^^;
山下さんが身長低め?
今回斎藤真ことマコチを演じるのが高良健吾さんそして山下さんを演じるのがハマケンこと濱野謙太さんですが、身長は山下さんはマコチより少し低いくらいという設定ですが、ハマケンは157cmとユリカ役の新木優子さんより小さめなんですよね。
今回プロデューサーさんがハマケンを決めたのはマコチと対局の人という点だとおっしゃっていたので、原作よりもマコチとかけ離れたイメージの人を選んだみたいですね。
どういった共通点を持ってくるのか?ドラマの方も注目したみたいですね!
マコチの過去が違う?
マコチはユリカと付き合っていた時は原作ではダンサーを目指していました。
しかし!今回ドラマではカメラを目指していたという設定にかわっていましたね!
これもドラマ的に昔のユリカの写真が出てきて。。。と言ったドラマ的な展開の為の設定変更の可能性もありますね^^
おばちゃんズの表現は控えめ?
おばちゃんずは温泉で出会うおばちゃん達なのですが、今までの経験を元にユリカに色々アドバイスしてくる登場事物です。
しかし、結構リアルな下ネタも入ってくるのでこの内容はうま~くフェイドアウト編集されるかテレビ的に柔らかい表現になると思われます(笑)
結末がドラマオリジナル?
こちらについては、原作マンガが現在まだ連載中となっていて進行中の為、ドラマの方が先に結末を迎えると思われます。
なので結末についてはドラマオリジナルの展開になるので、ドラマで楽しんで、原作も楽しむという原作ファンにも嬉しい展開になりそうですね( *´艸`)
現状掴めている内容はこんな感じですが、またドラマが始まったら追記して行きたいと思います^^
モトカレマニア原作とドラマの違いは?キャスト画像比較はこちら!
ここからは実際の原作の登場人物との違いについて画像と比較しながら見て行きたいと思います。
原作の画像はこちらです!
左からユリカ、マコチ、山下さんです。
【Kiss7月号🌟明日発売】KC①巻も好評発売中💗 #瀧波ユカリ さんの『#モトカレマニア』。なんと今月は、山下さんと元カレ、マコチがまさかの遭遇! 「マコチが巨大マグロか見極めます!」山下さんの質問アレコレに、マコチどう答える!? pic.twitter.com/GTNsj66nZj
— Kiss編集部 (@Kiss_kodansha) May 24, 2018
実際今回演じる浜野謙太さん、新木優子さん、高良健吾さんはこちら!
ハマケン、新木優子と高良健吾と三角関係…10月期フジ系連ドラ「モトカレマニア」 https://t.co/krTVRpNBJo #芸能ニュース #芸能 #ニュース
— スポーツ報知 (@SportsHochi) August 11, 2019
どうでしょうか?意外と山下さんイケメン!と思った方もいると思いますが、キャラクター的に原作を読んだ私としてはハマケンがぴったりでした^^
マコチはもう少し抜け感のある方がやられると思っていたので、高良健吾さんが決まったと聞いた時はイケメンすぎる!と思いましたが、新木優子さんと並ぶと漫画に出てくるような美男美女カップルですよね( *´艸`)
原作が気になる方はこちらの記事もおすすめですよ♪
モトカレマニア原作とドラマの違いは?ひろ美が意外!
#よしこ さんがユリカの親友ひろ美役で出演が決定しました‼️
いつもと違ったよしこさんが見られるかも🙋♀️✨
喜びのハートポーズ♡新木さんとの掛け合いが楽しみでしかない🤤宜しくです!#モトカレマニア #よしこ #ガンバレルーヤ #既婚者です #ひろ美 #新木優子 #高良健吾 #fujitv #マラソンお疲れ様 pic.twitter.com/Shhf0zbePY— 【公式】木曜劇場『モトカレマニア』 (@motokare_mania) August 27, 2019
今回、ドラマでユリカの親友役を演じる周防ひろ美役がガンバレル―ヤのよしこさんに決定しました!
このキャスティングの意外さにも驚きましたが、ひろ美の設定自体も随分変わっていたのでこちらの違いについても紹介しておきますね^^
原作では、ひろ美はユリカの大学時代の同級生で親友。
保険会社勤務の独身女子で一般的な恋愛についてひろ美にアドバイスしてくれます。
ちなみに彼氏募集中という設定です。
しかし、今回ドラマのひろ美は既婚者でネイリストの親友になっています。
ドラマでは恋愛成功者のいい女として、ユリカにアドバイスをする役になるので、その役をよしこさんがやるというのが意外でした( ゚Д゚)
でもそのよしこさん!役になりきりメイクやヘアスタイルも変えていい女風になってますよ!
ちなみに原作のひろ美は連れ込むくらいしろやと言っているこのボブスタイルの彼女です。
【Kiss4月号💘明日発売】妄想ではできるのに、現実はもどかしい!#瀧波ユカリ さん『#モトカレマニア』が掲載🌟
マコチの同居人・さくらと対峙したユリカ。激闘(?)を終えたかに見えたが、マコチはさくらとの同居にどっぷり浸かっていた…!
どうする、ユリカ!? pic.twitter.com/PblpHdWspf
— Kiss編集部 (@Kiss_kodansha) February 24, 2019
そして、黒髪ロングの眼鏡女子は小説家の丸の内さくらです。
今回山口紗弥加さんが演じられるという事でこちらも本当にぴったりだと私は思いました♪
気になる『モトカレマニア』の結末についてはこちらの記事もどうぞ^^!
まとめ
いかがでしたでしょうか?基本的には原作に沿った内容でドラマも進行して行くと思われますが、ドラマオリジナルの設定もあるので原作ファンもまた違った見方で楽しめるのではないでしょうか?
これから『モトカレマニア』ドラマスタートを楽しみに気になる点を調査しながらドラマを楽しんで行きたいと思います!
https://bonnesan.com/10465.html