『旅するSnowMan』は2か所めの旅という事で今回は岩本兄弟こと岩本照くんと向井康二くんの旅になりましたが、やはり聖地が気になりますよね( *´艸`)
そこで今回は、福岡で訪れたランチのお店やホテルそしてブランコなど観光地のロケ地を調査!
ひーくんと言えばお寺の撮影場所なども。。。
それでは早速チェックしていきましょう♪
目次
旅するSnowMan【福岡】オープニングのロケ地はどこ?夫婦岩の撮影場所も
⋱\✨配信スタートしてます✨/⋰
『#旅するSnowMan
– Traveling with Snow Man -』#SnowMan #岩本照 さん
&#向井康二 さんが福岡を巡る旅へ🚗「岩本兄弟最高💛🧡」
「2人の穏やかな雰囲気が素敵🥹」の声#旅スノ@nittele_ntv🔻#TVer 見逃し無料配信はこちら🆓https://t.co/tM59yZBVw6
— TVer (@TVer_official) August 10, 2025
まずは福岡の糸島の観光名所、今回二人が訪れた夫婦岩のロケ地について調べてみました。
調査結果はこちらです⇩⇩
住所: 福岡県糸島市志摩桜井
タビィのおすすめでたどり着いた桜井二見ヶ浦 夫婦岩ですが海中大鳥居の前で2人で記念撮影もしていましたね^^
ここは海岸約150mに浮かぶご神体でスズメ岩とも呼ばれ右の岩が男岩左の岩が女岩です。
デートスポットになっているここで同期入所の二人が絆を深めていました♡
気になる初回メンバー全員が集まって行った旅の始まり沖縄ロケについてはこちらでも紹介していますよ⇩⇩
旅するSnowMan【福岡】食堂のロケ地はどこ?ランチの撮影場所も
旅するSnowManで岩本兄弟が訪れてた定食屋さん🍴
実は、先週二見ヶ浦に行った時に行ってました(´>∀<`)ゝ
放送前で言えなかった!笑ちょっとミラクルが起きて
前日に特定できたの😅💦
スゴいけどキモイwww
キモイけどスゴい👏
って、なってます😅笑#旅するSnowMan#岩本兄弟#かずら pic.twitter.com/3rKXfMGKxp— みゅ (@hi17___fu05) August 10, 2025
次に二人が訪れたランチのお店♪
開放感ある広々とした店内で定食に訪れていましたね。
調査結果はこちらです⇩⇩
住所: 福岡県福岡市西区西浦字サガリ1078−26
営業時間:11時~15時30分(営業日金、土、日)
ここでひーくんが食べていたのはミックスフライ定食。
こーじくんが頼んだのはサバの定食と意外と福岡名物ではないランチでしたが西浦漁港の近くにある海鮮料理のお店で2人もお刺身も頂いていましたね。
すのちゅーぶでも定食屋によく行っているので落ち着いたいつもの雰囲気が二人も出ていました^^
倉庫を改装したおおきな窓からは西浦漁港も眺める事ができます。
二人がすわっていたのも 窓際のテーブル席でしたね。
気になるSnowManの他の福岡ロケ地についてはこちらでも紹介していますよ⇩⇩
旅するSnowMan【福岡】別荘ホテルのロケ地はどこ?ぶらんこの撮影場所も
⋰#ディズニープラスで旅スノ完全版
配信まであと2️⃣日
⋱#SnowMan が行く福岡の旅
待ちきれない人は「⛄️」でリプライ✍️『#旅するSnowMan / 完全版』
次回は8/10(日)17時より#ディズニープラス で見放題独占配信❄️🔽視聴するにはご入会が必要ですhttps://t.co/xRqRwSe53P pic.twitter.com/4njSXGGA0B
— ディズニープラス公式 (@DisneyPlusJP) August 8, 2025
旅ということで2人が泊まっていた別荘ホテルのロケ地についても調べてみました。
都会のシェアハウスの様な建物でしたね。
調査結果はこちらです⇩⇩
住所: 福岡県福岡市中央区大宮2丁目3−34
部屋は8室で2人も入っていましたがひーくんとこーじくんが泊まったお部屋は5階のプライベートサウナ付のお部屋+PENTHOUSEに泊っていました。
夕食は博多と言えばやっぱり博多水炊きを堪能していました。
ツアーはもつ鍋をメンバーが食べていましたがふたりでしっぽり水炊きシーンもよかったですね^^
なので夕朝食付の博多水炊きプランでの宿泊をしていたとみられます。
プライベートサウナということもあってロウリュも二人で楽しんでいましたね。
夕飯ではクラフトビールや地酒を楽しんでいましたが、糸島の山田錦純米酒の地酒、田中六五を飲んでいたのではないかと思います。
焚火スペースもあってチルタイムも楽しめるお宿でした。
次にふたりが海辺でぶらんこを楽しんでいる様子がありましたがそちらの撮影場所もご紹介!
海辺のアクティビティかと思いましたが意外な結果でしたよ(; ・`д・´)
調査結果はこちらです⇩⇩
住所:福岡県福岡市西区小田ざうお本店前 1
活魚茶屋ざうお本店の前にあって二人が楽しんでいたヤシの木ブランコやハートのブランコ以外にもたくさんのブランコが楽しめる場所になっています。
隣はこちらのお店がやっているBBQも楽しめて展望台もあります。
無邪気な二人を見る事もできましたが、SNS映えするスポットとしても知られている場所なんですよ♪
奇跡の流木でも一人づつ撮影していましたがタビィの提案に乗っかってよかったですね( *´艸`)
そしてやはりこの地でも岩本さん恒例のお寺へお参り。
お寺の撮影場所はこちらでした⇩⇩
住所: 福岡県福岡市中央区唐人町3丁目10−41
ここでひーくんは吉、こーじくんは末吉^^;
おみくじ以外にもお寺のカフェにも訪れていましたね。
調査結果はこちらです⇩⇩
住所:福岡県福岡市中央区唐人町3丁目9−3
ここでは和の空間と共に特製寺パフェセットを堪能していました。
PayPayドームの前も車で走っていましたが、向井くんに免許もってきているか確認はとっていましたが、結局ひーくんの運転だけで幕を閉じた旅となりました。
予見の福岡ライブはひーくんがいなくて寂しかったので一緒にまた福岡にいけてよかったですね^^
気になる愛知のSnowManロケ地についてはこちらでも紹介していますよ⇩⇩
まとめ
いかがでしたでしょうか?
岩本兄弟の同期旅博多で2人らしいいい旅でしたね( *´艸`)
次の旅も楽しみですが聖地にも期待です!
これからも旅スノの気になるロケ地を調査しつつ、ドラマを楽しんで見て行きたいとおもいます。
最後までありがとうございました。