『RAYS』の後はベストアルバム堪能もいいですね^^
次に二人がすれ違っていた階段についても調べてみました。
調査結果はこちらです⇩⇩
ジャイアントストア 二子玉川付近
住所:東京都世田谷区玉川1丁目10−7
この自転車屋さんのすぐ前にある高架脇の階段が撮影には使われていました。
この階段を下りるしょっぴーとそのわきの道を歩くコージくんのシーンで使われていました。
RAYSツアー名古屋に行く方必見!愛知の聖地まとめはこちらでもしてますよ⇩⇩
SnowManのツアーもスタートし、参戦組の方はライブと共にどこに巡ろうか考えている方も多いと思います。
そこで今回はSnowM...
すれ違うシーンはもう1つ!
ここも世田谷区の階段でした。
住所:東京都世田谷区上野毛3丁目18
この階段を上る康二くんと会談したを歩く翔太君のシーンです。
この他、ふたりが大きな橋の上ですれ違うシーンもありましたがこの辺りですね!
調査結果です⇩⇩
新二子橋
住所:東京都世田谷区鎌田1丁目
正にこの辺りで2人はすれ違っています。
今回、二子玉付近の撮影も多かったですね^^
OneそしてEMPIREのダンプラロケ地はこちらでも紹介していますよ⇩⇩
SnowMan早速ミリオン突破した『RAYS』ですがお休みを利用して聖地巡礼をしてみたいなと思う方もいるのではないでしょうか?
そ...
RAYS【MV】星のうたロケ地はどこ?屋上やカーブミラーの撮影場所も
屋上のロケはここが使われていましたね!
新橋駅前ビル1号館
住所: 東京都港区新橋2丁目20−15
こちらどこかで見た子とかあるなと思っていたらドラマ『アンチヒーロー』のメインロケ地にもなっていました。
他のアイドルのMV撮影やビル内のお店はロケやドラマでこちらのビルが使われる事が多いですよ♪
このビルは居酒屋などが商店街の様に埋め尽くされたサラリーマンの集まる場所ですが、商店街と言えば、序盤でこーじくんが歩いていた場所も商店街の様な場所でしたよね♡
この辺りが撮影に使われていましたよ⇩⇩
メゾンフルーリ 二子玉川本店
住所:東京都世田谷区玉川3丁目15−12
ここは二子玉川商店街通りにあるお店でちょうどこの花屋さんの辺りを歩いて撮影していたのではないかと思われます。
しょっぴーのニット帽が見れる季節ですがMVでも着用していたのはこちらの物と思われます。黒もありますよ⇩⇩
MV序盤にしょっぴーが歩いていたのはこのあたりでした。
調査結果です⇩⇩
五島美術館
住所: 東京都世田谷区上野毛3丁目9−25
緑の屋根が特徴的でお寺かと思っていたのですが美術館だったんですね(; ・`д・´)
この美術館前にあるカーブミラーが二人を映し出したカーブミラーでもあるのでこの前の道には二人とも訪れています。
あべだてふかのナイトスケープのロケ地についてはこちらでも紹介していますよ⇩⇩
SnowManのアルバム『RAYS』がいよいよ2024年10月30日に発売され、CDやBlu-rayを堪能された方はMVやメンバーが訪れ...
GLITCH【MV】ロケ地はどこ?階段の撮影場所も
次にラウールと岩本照さんの『GLITCH』のMV撮影場所についても調べてみました。
こんなに外から丸見えの所で撮影は行われていたんですね(; ・`д・´)
調査結果はこちらです⇩⇩
霊友会釈迦殿
住所: 東京都港区麻布台1丁目7−8
営業時間:6時~17時
和風なのにどこかモダンな雰囲気のこちらの階段でかっこいいダンスを披露してくれていました。
衣装もかっこよかったですよね( *´艸`)
裁判所での撮影はラウールの希望もあったみたいですが、セットが組まれたと見られます。
基本的にこちらがメインでMV撮影は行われていましたね。
OneそしてEMPIREのダンプラロケ地はこちらでも紹介していますよ⇩⇩
SnowMan早速ミリオン突破した『RAYS』ですがお休みを利用して聖地巡礼をしてみたいなと思う方もいるのではないでしょうか?
そ...
まとめ
いかがでしたでしょうか?
メンバーの仲良さそしてコンビネーションの良さも感じられる2曲でしたが、聖地巡礼のお役に立てればと思います。
これからも気になるSnowManの聖地撮影場所については探っていきたいと思いますのでよろしくお願いします。