『旅するSnowMan』もいよいよ最終回に向かってペア旅ラスト!
という事で渡辺翔太くんとラウールの宮城・仙台旅がスタートしましたね^^
そこで今回はなべラウが訪れた牛タン屋や寿司屋、そしてかき氷店のロケ地を調査!
国宝のお寺や遊覧船の詳細などしょっぴーインタビュー部屋の撮影場所もまとめてご紹介。
それでは早速チェックして行きましょう♪
目次
旅するSnowMan【宮城・仙台】インタビュー部屋のロケ地はどこ?遊覧船やこけしの撮影場所も
次回の #旅スノ は…#ラウール さん&#渡辺翔太 さんが主人公の
宮城をめぐる旅✈️次回が楽しみな人は いいね♡ をタップ👇
期待もリプライへ🤍💙『#旅するSnowMan / 完全版』#ディズニープラス で
10/26(日)17時より 第9話 独占配信❄️ pic.twitter.com/nIoS2Yw3qM
— ディズニープラス公式 (@DisneyPlusJP) October 19, 2025
今回の旅の始まりは港からという事でオープニングは船着き場からのスタート!
ここから撮影ははじまりましたね^^
住所: 宮城県塩竈市港町1丁目4−1
こちらのテラスから遊覧船を目指す二人♡
旅にわくわくと少し照れもありましたね( *´艸`)
ここから乗り込んだ遊覧船はラウールがあすかだ~!といってましたが、実際に遊覧船あすかに乗って松島へ向かいました。
始めは2階席でガイドさんに話を聞いてタビィに勧められて屋上の3階へ♪
海だけでなく秋に近づいて来た森林の緑にも癒されていた二人。
松島までは遊覧船で約50分ですが一番有名な仁王島を見ながらの遊覧でしたが、二人は丸文松島汽船の芭蕉コースを堪能したと見られます。
1階席だと料金大人1500円~利用可能です。
2階席グリーンは2.100円。
宮城、仙台の文化にも触れるという事で訪れたビジターセンターもご紹介!
撮影はこちらで行われていましたよ⇩⇩
住所: 宮城県仙台市青葉区川内追廻無番地
営業時間:9時~19時
伊達政宗博物館もある青葉山公園内にあるこちら。
ラウールはこけしにテンションがあがって緑のずんだこけしを手に取ってかわい~と言った後即購入していましたね♡
ずんだシェイクが頭に乗っていたのかな?
次に今回はしょっぴーがインタビューを受けていた部屋についても調べてみました。
独自調査からこちらと特定しましたよ^^!
住所: 宮城県青葉区一番町1丁目9−1
こちらのホテルのデラックスコーナースイートで撮影は行われていたとみられます。
夜景が見えるお部屋でさすがSnowMan!ラグジュアリーな空間でしたね♡
ここではペアで旅にでることでまた新たに分かる違う側面について、そしてまたペアを替えることで知る旅の面白さについて語っていました。
気になる前回のあべさく岐阜、石川旅はこちらでも紹介していますよ⇩⇩
旅するSnowMan【宮城】瑞巌寺のロケ地!かき氷屋の撮影場所も
🗣️「見応えのある回になってます」
━━━━━━v━━━━━━━━━宮城の旅を満喫した #SnowMan の#ラウール さん&#渡辺翔太 さんから
コメントが到着📹#旅スノ Ep.9を視聴したら
「観てまスノ〜🤍💙」とリプライ⛄️
『#旅するSnowMan / 完全版』#ディズニープラス で独占配信中❄️ pic.twitter.com/BbAFMaNTD0— ディズニープラス公式 (@DisneyPlusJP) October 26, 2025
次に二人は松島にある伊達政宗が創建した歴史的なお寺、瑞巌寺に訪れました。
場所はこちらですね⇩⇩
住所:宮城県宮城郡松島町松島町内91
拝観時間:8時30分~16時30分
礼の間からスタートし、ここでは一般の方は入れないエリアにも入って伊達政宗がいた場所にもなべラウが踏み入れました。
国宝にも選ばれるお寺とあってゾクゾクしていました。
住所:宮城県仙台市青葉区立町23−14 スクエアビル 3階
営業期間:11時~14時30分 ※月曜定休
ちょっと変わったトッピングが豊富なふわふわの高級かき氷♪
ラウールはエスプレッソにバニラビーンズとあんこをトッピング!
しょっぴーはチーズを削りかけしていました。
大阪へのイベント出店などもされているお店ですが、臨時休業などもあるのでInstagram bonkura_sentaiを参考にされるといいと思います。
席数は10席ほどしかないのでインスタのメッセージもしくは電話で一部席は予約も可能だそうですよ^^
以前ラウールが訪れた静岡のカフェなどのロケ地はこちらでも紹介していますよ⇩⇩
旅するSnowMan【宮城・仙台】寿司屋のロケ地はどこ?牛タンの撮影場所も
この他、宮城、仙台ではそれぞれの土地の美味しい物を頂いていたなべラウでしたが、そちらのお店も紹介して行きます。
まずは宮城でおいしいお寿司屋さんに訪れていましたね^^
住所:宮城県宮城郡松島町松島町内88−1
営業時間: 11時~15時/ 17時~20時 火曜日 11時~15時※水、木定休
松島にあるお寿司屋さんで、ここでは珍しい生のあなごのお寿司を食べてしっかり当てたラウール!
さすがお寿司好きですね♡
カウンター席で生のあなごとフカヒレを塩でいただいていました。
次は仙台と言えば牛タンという事で訪れたお店も特定!
こちらで撮影は行われていました。
住所: 宮城県仙台市青葉区中央2丁目1−27 Ever-i 3F
営業時間:11時~22時
仙台では有名なチェーン展開されているお店ですが老舗の牛タンの味を守り続けているお店です。
ここでは牛タンしゃぶしゃぶを堪能していましたが、旅を振り返ってちょっと照れがあったとお互い言ってましたね( *´艸`)
ちなみに二人が食べていた席は個室かと思いましたが、意外にも子上がり座敷の真ん中の席で食べていました。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回の旅はしょっぴーの運転かと思ましたがまさかの運転手付きでしたね( *´艸`)
次はラスト北海道!メンバー全員揃いますよ♪
これからも『旅スノ』の気になるロケ地や撮影場所を調査しつつ、楽しんで最後まで聖地を探っていきたいと思います。
