続続最後から二番目の恋【神社】のロケ地!レストランや病院の撮影場所も

当ページのリンクには広告が含まれます。

『続・続・最後から二番目の恋』はあの人気ドラマが月9の帰ってくるとあって続編を楽しみにしていた人もこれから見る人も人気の観光地である鎌倉が舞台という事もあって聖地が気になる方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は1話、2話で登場した神社やお寺そして飲食店のロケ地などを一気に紹介していきたいと思います。

千秋が訪れたレストランや居酒屋そしてあの病院の撮影場所なども。。。

それでは早速チェックして行きましょう♪

Sponsored Link

続続最後から二番目の恋【1話2話】神社のロケ地!寺の撮影場所も

ドラマネタバレもあるのでご注意下さい!

まずは長倉家の隣にあると紹介されていた神社についてご紹介します。

調査結果はこちらです⇩⇩

御霊神社
住所: 神奈川県鎌倉市坂ノ下4−9

万理子はここでコロナに感染してしまった千明の為にお百度参りをしていましたが、身代わりに!なんて健気すぎましたね(;O;)

次に和平が元同僚の葬儀に行った際に訪れたお寺もご紹介!

調査結果です⇩⇩

万福寺
住所: 神奈川県鎌倉市腰越2丁目4−8

ここではまさかの声かけをされていた和平さんでしたが。。。

次に和平が律子(石田ひかり)と初めてであったお寺もありましたよね^^

調査結果はこちらです⇩⇩

円覚寺
住所: 神奈川県鎌倉市山ノ内409

ここで律子の勘が働きくらちゃん!?ってなるのはスゴイですよね(; ・`д・´)

出会ったのはちょうど山門の辺りでしたが、2話では仏殿のあたりで律子の初仕事!

第二の人生のスタートを切りだし、和平にいいねを貰っていた所です。

続続最後から二番目の恋【成瀬医院】のロケ地!市役所の撮影場所も

次に千秋がかかりつけ医を見つけた成瀬医院のロケ地について調べてみました。

なんだか建物の雰囲気もよくて吸い寄せられるように千秋も入っていきましたね^^

調査結果はこちらです⇩⇩

旧尾崎テオドラ邸
住所:東京都世田谷区豪徳寺2丁目30−16

外観だけでなく内観も雰囲気のある病院でしたが、待合室もこちらが撮影に使われていましたね。

こちらの建物は豪徳寺に移築された明治21年建築の建物で現在は喫茶・ギャラリーとしてこちらのお寺の名所の1つとなっていますが、入館にはチケットが必要で全てキャッシュレス決済になっているのでご注意下さい。

ちなみに毎週木曜は定休日になっています。

チケット購入など詳しくはこちらをどうぞ⇩⇩
【公式】旧尾崎テオドラ邸

次に長倉が採雇用ど再び働き始めた鎌倉の市役所についても調べてみました。

ここはそのままの場所が一部使われているんですね。

調査結果です⇩⇩

鎌倉市役所
住所: 神奈川県鎌倉市御成町18−10

律子が転入届けを出しに来た鎌倉の市役所としても登場していましたが和平と知美が仕事帰りに歩いていた場所もこの市役所付近でしたよ♪

Sponsored Link

続続最後から二番目の恋【1話2話】居酒屋のロケ地はどこ?レストランの撮影場所も

この他、やっぱり訪れてみたいドラマで登場する場所と言えば飲食店ですよね^^

まず1話で千明のいつメンが集まって飲んでいたレストランのロケ地についてご紹介!

ここは鎌倉ではなかったですよ⇩⇩

l’élan (レラン)
住所:東京都渋谷区神宮前5丁目10−1 GYRE 4F
営業時間: 18時~20時30分 ※定休日 日、月曜日

リベンジで集まった3人なので千明の職場の近くではないかと思われます。

老後についての話になりますがやっぱり変わらない女子3人の会話が広がっていましたね^^

おしゃれ女子3人が集まるお店としてぴったりのおしゃれな本格的フレンチレストランで記念日やデートで訪れる方も多いお店です。

次に和平と千明が葬儀後に訪れた居酒屋の撮影場所も特定しました!

調査結果はこちらです⇩⇩

しれとこ
住所: 東京都江戸川区新堀1丁目2−1
営業時間:11時~14時/17時~22時※水曜定休

大人二人しっぽり呑むのにいいお店♪

ラインで事前に注文も可能と画期的な北海道の郷土料理が味わえるお店。
ここも東京でしたね^^;

ここで自分達が抱えた物を吐き出す二人でしたがいい関係が続いてたんだな~と以前から見ていた視聴者として楽しんでみていました。

次に2話で千明が病院帰りに立ち寄ったお店は鎌倉でしたよ♪

調査結果はコチラです⇩⇩

鎌倉北橋
住所:神奈川県鎌倉市長谷1丁目11−32 旧加賀谷邸
営業時間:11時~20時

こちらも雰囲気のある建物でしたが、古民家を改装して作られたお蕎麦屋さんで蕎麦の食べ比べもできますよ♪

ここにはなんと成瀬先生もおとずれ玉子とじそばを勧められていました。

他は全部普通。。。

女子会で訪れていたオシャレなレストランもご紹介!

調査結果はこちらです⇩⇩

TOOTH TOOTH TOKYO
住所: 東京都渋谷区東3丁目17−12 クインテット恵比寿 1F・B1

こちらはパスタなどの洋食がいただけるカジュアルなお店でパーティーなどにも利用できますが、雰囲気がいいお店でカップルシートもあるのでデートにもおすすめ♪

実際に行ってみたい方はこちらから予約も可能ですよ⇩⇩

トゥーストゥース TOOTH TOOTH TOKYO

カップルシート雰囲気抜群 60名様以上で貸切可◎
[住所]東京都渋谷区東3-17-12 トレディカーサ恵比寿1F・B1
posted with タベレバ

次に2話でも千秋と和平が二人で飲みに行っていた居酒屋があったのでそちらもご紹介!

調査結果です⇩⇩

菩堤樹
住所:東京都文京区本郷1丁目14−3 東野ビル B1

ビールと共にエビフライやハンバーグなどの洋食が堪能できるここはなんとビアホールでした。

二人とも何とも言えない気持ちを抱えてまた吐き出していましたね^^;

突然誘い合える異性が近くにこの年でいるという安心感はすごくいいな~と思いました。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

1話、2話は飲食店は登場が多かったのは残念なところもありますが今後新たな鎌倉の新名所も登場するのではないかと期待したいと思います( *´艸`)

これからも『続続最後から二番目の恋』の気になるロケ地や撮影場所を調査しつつ、ドラマを楽しんで見て行きたいと思います。

Sponsored Link