キャスター【1話】JBNテレビ局のロケ地!病院やバレー会場の撮影場所も

当ページのリンクには広告が含まれます。

『キャスター』は日曜劇場に阿部ちゃんが報道キャスターとして帰ってくるという事でも注目されていますが、タッグを組むのが永野芽衣ちゃんそしてなにわ男子の道枝駿佑くんという事でも注目されている方は聖地も気になりますよね( *´艸`)

そこで今回は1話で登場した病院や国際バレー会場の撮影場所を調査!

進藤の家やJBNなどメインロケ地も調べてみました

それでは早速チェックしていきましょう♪

Sponsored Link

キャスター【1話】進藤の家のロケ地!国際バレー会場の撮影場所も

次に羽生官房長官が訪れていると進藤たちが駆けつけたバレーの国際大会の会場のロケ地についても調べてみました。

大きなアリーナ体育館の様でしたね。

調査結果はこちらです⇩⇩

OPEN HOUSE ARENA OTA(太田市総合体育館)
住所: 群馬県太田市飯塚町1059

ちょうどこのあたりで道枝くんと阿部寛さんが会場に到着したシーンの撮影がおこなわれていました。

2023年太田市総合体育館が4月6日に完成し、女子のVリーグなども開催された場所としてもしられています。

次にさっ風景な部屋にいた進藤でしたがそこが進藤の自宅の様でしたので進藤の家の撮影場所についても調べてみました。

調査結果です⇩⇩

Studio P’
住所:東京都港区海岸3丁目7

クリエイティブなスペースとしてギャラリーなどにも使われるこちらは今回、進藤の住む部屋として登場しました。

どんな生活をしているのかもきになりますね( *´艸`)

キャスター【1話】Jテレビ局のロケ地はどこ?JBNの撮影場所も

ドラマネタバレもあるのでご注意ください!

そして、まずはJBNのテレビ局の建物メインロケ地について調べてみました。

テレビ局が舞台という事で実際のテレビ局が使われているのかと思いましたが意外にもちがいましたね(; ・`д・´)

調査結果です⇩⇩

BLUE FRONT SHIBAURA S棟
住所: 東京都港区芝浦1丁目1−1

こちらは外観をはじめ、ロビーや受付、エントランスなどが撮影に使われていました。

この他、報道スタジオがあると思われる2階のフロアなどは別撮りでした。

調査結果はこちらですよ⇩⇩

日本ヒューレット・パッカード 合同会社
住所: 東京都江東区大島2丁目2−1

この他にも会長室などJBN内は他にも登場してきますがまだ特定できていない所もあるのでこちらも調査を続けて行きます!

Sponsored Link

キャスター【1話】関東医科大のロケ地はどこ?明慶病院の撮影場所も

次に初めに報道陣が集まっていた明慶大学附属病院の撮影場所について調べてみました。

調査結果はこちらです!

北里大学病院
住所:神奈川県相模原市南区北里1丁目15−1

ここについては報道陣が待ちぼうけを食らわされていた外観が撮影に使われていました。

その後、羽生もいたこの病院で進藤と話していた病院内の部屋については別撮りとみられます。

こちらについてはまだ特定できておりませんので調査を続けます!

そして、ここは多くのドラマに使われていた病院で、こんな作品でも使われていました。

・『Reリベンジ』
・『4分間のマリーゴールド』

・『パーフェクトワールド』

・『大恋愛』

・『コウノドリ』

など

次に羽生が始め搬送された関東医科大学病院のロケ地はこちらでしたよ!

調査結果です⇩⇩

愛育病院
住所: 東京都港区芝浦1丁目16−10

ちょうどこちらの病院の入り口を遠くから撮影する進藤、本橋、崎久の姿がありましたが、この救急車の裏に次のスクープのネタが隠れていましたね( *´艸`)

ここは内観も撮影に使われており、道枝くんが看護師長を見張っていたシーンなどは2階のロビーで撮影が行われたとみられます。

病院ですので聖地巡礼などはご配慮ねがいますm(__)m

田辺の居場所を進藤がつきとめて向かった場所についてもご紹介!

調査結果はこちらです⇩⇩

ロイヤルパインズホテル浦和
住所: 埼玉県さいたま市浦和区仲町2丁目5−1

ここも病院っぽい雰囲気でしたがホテルでした。

ちなみに最近のドラマでもよく使われているホテルなんですよ!!

『日本一の最低男』

・『ホンノウスイッチ』

など

まとめ

いかがでしたでしょうか?

1話目から怒涛の展開だったのでこれから報道キャスターとしての動きも激しそうなので今後の聖地にも期待が出来そうですよ( *´艸`)

これからも『キャスター』の気になるロケ地や撮影場所を調査しつつ、ドラマを楽しんで見て行きたいと思います。

545

Sponsored Link