対岸の家事【2話】中谷家やファミレスのロケ地!水族館や病院の撮影場所も

当ページのリンクには広告が含まれます。

『対岸の家事』は火曜10時としては毛色の違うドラマですが主婦層からも話題を集め注目されていますが、主演陣やメインキャストも豪華で聖地もやはり気になりますよね^^

そこで今回は2話で登場した中谷さんの家や水族館のロケ地を調査!

ディーンフジオカさんが訪れたファミレスや病院の撮影場所も特定しましたよ♪

それでは早速チェックしていきましょう♪

Sponsored Link

対岸の家事【2話】中谷家のロケ地!詩穂の実家の撮影場所も

ドラマネタバレもあるのでご注意ください!

まずは気になる厚生省勤めの中谷さんの素敵なお家の撮影場所を調査!

今どきのおしゃれな都内にあるお金持ちのお家といった感じのお店でしたがどこかでみたことある雰囲気でしたね(; ・`д・´)

調査結果はこちらです⇩⇩

STUDIO目黒本町
住所:東京都目黒区目黒本町6丁目23−11

詩穂の家からも近い様子でしたが外観、内観共に使われたと見られます。

ちなみにスタジオということもあり他にもこんなドラマで撮影協力されていましたよ⇩⇩

・『エルピス』

・『日本沈没 希望のひと』

・『汝の名』

など

次にお家と言えば詩穂が実家で母親と話しているシーンがあったので坂上家の撮影場所も調べてみました。

こちらは内観のみしか登場しておらずセットかハウススタジオとみられますが、只今調査中です^^!

詳しい情報が入り次第こちらに追記させて頂きますのでもうしばらくお待ちくださいませm(__)m

気になる詩穂たちの住むマンションや支援センターロケ地はこちらでも紹介しています⇩⇩

『対岸の家事~これが、私の生きる道!~』は1話目から主婦層から特に注目されて話題のドラマとして人気がありますが、多部ちゃんの火曜10時枠...

対岸の家事【2話】ファミレスのロケ地はどこ?水族館の撮影場所も

次に今回は初めてのパパ友として登場したディーンフジオカさんが訪れた場所は他にもありましたね^^

中谷さんが佳恋ちゃんと訪れていたファミレスの撮影場所を調べてみました。

調査結果はこちらです⇩⇩

ガスト世田谷代田店
住所:東京都世田谷区代田1丁目8−7
営業時間:7時~22時

ガストさんは最近よくドラマでも使われていますが、この店舗はドラマ『silent』

の聖地としてしられている為ファンもたくさん訪れているお店です。

ちなみに既にディーンさんファンが聖地巡礼されているのでまた話題になってきそうですね( *´艸`)

次に中谷さんからの誘いで詩穂といちごちゃんも訪れた水族館のロケ地も調査!

最近ロケ地によく使われる場所でしたね。

調査結果からこちらでしたよ⇩⇩

しながわ水族館
住所:東京都品川区勝島3丁目2−1

イルカショーをみていたのですが理論派の中谷さんの話を聞きながらで詩穂はしっかり楽しめない感じでしたね^^;

こじんまりした水族館なので小さなお子様連れにもおすすめで品川区民は割引もあります。

この他、実際に生き物を触って体験タッチするイベントなんかもありますよ^^♪

料金はこちら
大人(高校生以上) 1,350円(税込)
中学生・小学生 600円(税込)
幼児(4歳以上) 300円(税込)

ちなみにこんな作品でも撮影協力されていました⇩⇩

・『厨房のありす』

・『ナイトドクター』

・『MIU404』

・『水族館ガール』

など

Sponsored Link

対岸の家事【2話】病院のロケ地はどこ?撮影場所も

この他にも今回、中谷さんが訪れた場所といえば今回、熱性けいれんを起こした佳恋ちゃんが救急車で運ばれた病院もあったのでご紹介!

調査結果です⇩⇩

東京リハビリテーションセンター世田谷
住所:東京都世田谷区松原6丁目37−1

ここには詩穂も付き添いで訪れていましたが、中谷さんも気が動転していましたね。

病院と言えば、礼子たち親子が前回訪れていた病院もあったのでそちらも紹介しておきます。

調査結果はこちらです⇩⇩

しながわ 内科・循環器クリニック
住所: 東京都町田市山崎町333−1

ここではぐったりした礼子と夏美がいましたがかかりつけの病院だという事で田辺桃子さんや浅井大智さんもキャストに迎えている事から今後も登場してきそうですね^^

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回はディーン様回で期待していた方も多かったと思いますが、今後パパとしてそして奥様の島袋ひろこさんのいる聖地も気になる所ですね( *´艸`)

これからも『対岸の家事~これが、私の生きる道』の気になるロケ地や撮影場所を調査しつつ、ドラマを楽しんで見て行きたいと思います。

561

Sponsored Link