『人事の人見』は人見と元太くんのキャラがフュージョンする所もあって、ファンもそうでない人もどこかほっこり見てられるドラマですが、やっぱり松田元太くん推しの方は聖地が気になりますよね^^
そこで今回は2話で登場した廃工場や脱出ゲームのロケ地を調査!
今回も新たに人見が訪れたカフェや病院の撮影場所も調べてみましたよ♪
それでは早速チェックして行きましょう。
目次
人事の人見【2話】廃工場の倉庫ロケ地はどこ?脱出ゲームの撮影場所も
⋱\トレンドランクイン/⋰
『#人事の人見』第2話人見(#松田元太)と
里井常務(#小日向文世)の会話シーンに
「2人の掛け合いにほっこり」
「雰囲気がほわほわしてる」
とSNS反響️#TravisJapan #かーくー@jinji_no_hitomi#TVer 見逃し無料配信はこちらhttps://t.co/BKoXoj5dIB
— TVer (@TVer_official) April 15, 2025
まずは今回冒頭で社員研修ということで、人見も参加していた『迷宮からの脱出』が行われていた脱出ゲームのロケ地について調べてみました。
調査結果はこちらです⇩⇩
住所: 東京都新宿区歌舞伎町1丁目20−1 6階
営業時間:13時~23時
ここ実はサバゲースタジオで都内にあってアクセスがいいのにフィールドも広めと人気で追加料金でドリンクバーもあって初めての方にもおすすめです。
写真研修で実際にこんなのあったら面白いですよね^^
次にこの脱出ゲームのながれからの皆が閉じ込められてしまった倉庫?廃工場の撮影場所についても調べてみました。
こちらは今回のメインロケ地になりましたね。
調査結果です⇩⇩
住所:埼玉県戸田市美女木6-8-5
ほんとうにリアル脱出ゲームが始まった現場でしたね(; ・`д・´)
これも実は仕込みでした~なら最高でしたが結果オーライでした。
そしてここは多くの作品の事件現場としてよく使われている場所でしたよ^^
ちなみにこんな作品で撮影されていました⇩⇩
・『シロでもクロでもない世界で、パンダが笑う。』
・『TWO WEEKS』
・『ルパンの娘』
・『3年A組~今から皆さんは、人質です~』
・『トドメの接吻』
など多くのドラマなどで緊迫感のあるシーンを撮られている場所ですね。
人事の人見【2話】社員食堂のロケ地はどこ?カフェの撮影場所も
次に脱出ゲームの後に社員食堂で人見が里井さんとはなしていたのでそちらの社食の撮影場所も調べてみました。
調査結果はこちらですよ⇩⇩
住所: 千葉県千葉市稲毛区穴川1丁目5−21
こちらの大学の1号館にある3階の学生食堂が撮影に使われていました。
ちなみにこちらは一般の方も利用可能ですが12時15分~13時頃は学生で込み合いますので営業時間は11時30分から13時30分なので時間をずらして聖地巡礼するのも良いですね^^
ちなみに最近では・ドラマ『無能の鷹』のロケ地にもなっていました。
会社内は今後も別撮りで色んな場所が登場してきそうですね^^
気になる会社オフィスや前回登場した喫茶店はこちらでも紹介していますよ⇩⇩
次にまた松田元太くんが訪れたカフェ。
ここはノートパソコンの持ち出しに確認に来た所ですね^^
調査結果です⇩⇩
住所:東京都杉並区高円寺南4丁目28-10 2F
営業時間:11時30分~25時
植木はやっぱりここにいましたね^^;
カフェという名前ですがドラマでも喫茶店の雰囲気漂っていますが実際はカフェダイニングバーという事で22時以降は喫煙も可能なお店です。
他にも多くの作品で撮影協力されているので聖地巡礼に訪れる方も多いんですよ♪
ちなみにこんな名作ドラマなどでも使われていましたよ⇩⇩
・『モンスター』
・『テセウスの船』
・『ツレがうつになりまして』
・『CRISIS公安機動捜査隊特捜班』
などの撮影にも使われていました。
人事の人見【2話】病院のロケ地はどこ?川沿いの撮影場所も
第話ゲスト発表
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄౽_✍日の出鉛筆の
商品企画部で働く
ワケあり社員・植木奈緒子役#珠城りょう さん/
フジ連ドラ初出演です!!!
\植木が自らの意志で
サービス残業をするワケとは…?⚡️…………
️第2話4/15(火)よる9時#人事の人見 #かーくー #松田元太 pic.twitter.com/EQKYp29XdW— 『人事の人見』4月期火9ドラマ【公式】 (@jinji_no_hitomi) April 9, 2025
この他、今回人見が植木が倒れたと聞いて駆け付けた病院もあったのでそちらの撮影場所も調べてみました。
住所: 群馬県渋川市渋川1338−4
ここには真野さんと一緒に訪れていました。
倒れるまで働いてるのにすぐにまた働こうとする植木さん。
昔の自分をみている様でぞっとしちゃいました(;^ω^)
そして植木さん夫婦が最後には楽しそうに川沿いもご紹介!
調査結果です⇩⇩
住所:東京都中央区月島1丁目
ちょうど佃大橋の近くの遊歩道あたりを夫婦で歩いている様子は色んな夫婦の形があっていいな~と思いました。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は特に会社を飛び出しての調査が多かったので今後登場する聖地もまた期待できそうですよね( *´艸`)
これからも『人事の人見』の気になるロケ地や撮影場所を調査しつつ、ドラマを楽しんで見て行きたいと思います。
553