ルパンの娘今回は、原作について多く触れられていましたね~。
そこで今回は、7話ネタバレ感想は原作に近づいてきた?との話題についても探ってみました!
円城寺さんがいなくてロス?それでは早速チェックして行きましょう♪
ルパンの娘7話ネタバレ感想は原作に近づいてきた?
麿 赤兒さん!
三雲 巌(三雲家の祖父)フジテレビ
8月22日
ルパンの娘
木曜 夜 10時〜用事は済ませて、テレビ観ていただけルパン? pic.twitter.com/lOiIimMrS1
— どんぐり(竹原芳子) (@YoshikoTakehar1) 2019年8月21日
ルパンの娘7話は和くんのプロポーズそして、二人に美しい和服を拝む結納の回でしたね^^
二人は自分達の一家の運命を受け止めて二人で乗り越えて行こうと決めてお互いの家族の事は黙って結納をかわしたのはよかったのですが、Lの一族を名乗るニセLの一族に巻き込まれてしまいました( ;∀;)
そこで今回突如おじいちゃんが登場したことで、あれ?亡くなってなかったんだ!ってなった方も多かったです。
おじいちゃんの泥棒スーツも今回ちょっとした笑えるポイントでしたね( *´艸`)
私も思いました(笑)これを見て私はここまで来ておじいちゃんが出て来たってことは結末に向けて原作に近づいてきたのかな?と思いました。
ここで皆さんの意見も見て行きたいと思います!
気になる7話のロケ地についてはこちらの記事もおすすめですよ^^!
ルパンの娘7話ネタバレ感想は原作にづいてきた?皆さんの意見はこちら!
今回、原作を知っている方は原作に触れている方が多かったです。
そこで皆さんの意見を少しまとめてみました!
こんな感じで盛り上がっていましたよ^^
ドラマ向けに魔改造されてるけど、さすがにラストは原作に寄せてくるかな?
一応原作の展開に沿ってはいるのね。しかしドラマの方が断然面白い。
若干原作に近づいた
ルパンの娘が原作に忠実になってきて嬉しいつな
原作知ってる身としてはなんか変なドキドキ笑
ハッピーエンドにならないのかなあ…原作とは違う展開らしいよね、原作読んでみようかな
引用:Twitter
原作に近づいてきたという意見も多かった中、知らない方は原作読みたくなっている方が多いみたいですね( *´艸`)
でもこのニュアンスでお分かりかと思いますが、原作とは今までのストーリー含め全然違う内容になってるんです!
でも原作ファンも引き付けるのは違った意味で楽しめるのと原作知ってても違いすぎてどんな展開になるか気になっちゃうんですよね
~。
- 今回の怒涛の展開を見逃した方や
- 原作ファンの方でも見てみたい方
はこちらから動画を見る事ができますよ^^!
https://bonnesan.com/9142.html
ちなみに原作はこちらですね^^
ドラマから楽しんでる方でも違った楽しみ方をできるので小説もおすすめですよ~♪
|
ルパンの娘7話ネタバレ感想は円城寺ロスと話題!!
三雲家についに円城寺様が⁉️
なんと豪華な集合写真😂✨
泥棒集結💎💎💎なぜ円城寺が三雲家にいるかは
明日放送の第6話で▶︎▶︎▶︎#ルパンの娘 #深田恭子 #渡部篤郎 #小沢真珠 #どんぐり #大貫勇輔 pic.twitter.com/sKIrgdDzab— 【公式】木10『ルパンの娘』___《《第8話 8/29(木)夜10時!》》 (@lupin_no_musume) 2019年8月14日
今回もう一つ気になったのは円城寺さんがいない回だったという事が話題になっていました!
というのもじわじわ人気の出ていた円城寺さんは毎回キレッキレのだんすと、美声を披露するミュージカルシーンが話題だったんですが、前回海外へ旅立たれたんですよね( ;∀;)
海外に行ってしまったからもう出てこないのかな~と思っていましたが、5話、6話とますます露出が高くなっていただけあって、あのミュージカルシーンが亡くなってしまった事と、円城寺さんが出てこなかったことにロスを感じている方は多かったです!
知らぬ間に円城寺さんに侵食されてしまっていた方も多かったのか?こんな意見もありました
今日だいぶ展開早かった〜〜特に最後の方 笑いどころも少なめだった
まさかこれ…円城寺ロス…?#ルパンの娘— テレビスコ (@tv_sco) 2019年8月22日
確かに私も今回すごいおもしろい展開だったのに何か物足らないと思ってしまったこれはまさかの円城寺ロスなのかもしれませんね( *´艸`)
気になる円城寺さんについてはこちらの記事もおすすめですよ!
まとめ
いかがでしたでしょうか?原作ファンも惹かれる怒涛の展開の7話は原作に近づいてきた部分もあってファンとしてはうれしい反面、はなと和くんの行方がどうなってしまうのか?次回も突っ込みどころの多そうな展開ですね^^
これからも『ルパンの娘』の気になる点や感想も交えつつドラマを楽しんで見て行きたいな。と思います!