偽装不倫の登場人物の名前が銀河鉄道の夜?役名の共通点や原作は違う?

『偽装不倫』東村アキコさんの人気原作漫画のドラマ化で注目している人も多いと思います。

そこで今回は、気になった『偽装不倫』の登場人物の名前が銀河鉄道の夜?について調査してみました!

役名の共通点や原作は違うとの噂も。。。

それでは早速チェックして行きましょう!

Sponsored Link

偽装不倫の登場人物の名前が銀河鉄道の夜?

『偽装不倫』というインパクトのある謎のタイトルもですが、登場人物の名前にも謎があるようで、調べてみました!

まず偽装不倫の登場人物の名前はこちらです^^!

 
『偽装不倫』登場人物
濱鐘子(杏)

伴野丈(宮沢氷魚)
吉沢葉子(仲間由紀恵)
吉沢賢治(谷原章介)
八神風太(瀬戸利樹)
濱幸一(伊沢弘)
濱みき子(朝加真由美)
伴野灯里(MEGUMI)
高野恵梨香(夏子)
山田まさ子(田中道子)

この名前の一覧を見ても『銀河鉄道の夜』の意味がぴんと来ない方もいるでしょう。

ちなみに『銀河鉄道の夜』とは、作者宮沢賢治さんの童話作品で有名で今までに映画化や、アニメ化、演劇化など多くの作品に取り入れられていますが、何となくしか知らない方も多いと思います。

そこで、ここからはこの共通点についてもう少し深堀してみました!

偽装不倫の登場人物の名前が銀河鉄道の夜?役名の共通はこちら!

『銀河鉄道の夜』の原作登場人物についてあまり知らない方も多いと思うので、まずこちらから紹介していきます。

『銀河鉄道の夜』登場人物
・ジョバンニ
・カンパネルラ
・ザネリ
・ブルカニロ博士
・マルソ
・かおる子
・ただし
この他にも役名の付いていない多くの登場人物がいます。
 

avatar

ん?何が共通点なの?

 
これだけ見ると何が共通点なのか?と思うかもしれませんが、今回ドラマで言うとまず、一番分かりやすいのは、鐘子の義理の兄賢治ですね。
これは『銀河鉄道の夜』の作者宮沢賢治からつけられたと思われます。
 
 
次に鐘子ですが、という文字はイタリア語でCampana(カンパネラ)と言うのです!
 
そしてお相手の伴野丈さんですが、→丈伴(ジョーバン)ジョバンニ?
 
という感じで『銀河鉄道の夜』の登場人物を意識した名前が付けられています。
 

avatar

ジョバンニはちょっと苦しくないかい?(笑)

 
確かに、ちょっと苦しく思われた方もいると思いますが^^;
 
これはドラマと原作で違いがあるからなんですよね。
 
 
ちなみにこの『銀河鉄道の夜』以外にも役名の共通点はあります!
 
主人公の濱家はお母さんがみき子()お姉ちゃんが葉子()そして鐘子の()は釣鐘草の花からつけられたのです!
幹→葉→鼻と成長を感じられる名前になっていますね。
 
ここはネタバレになりますのでご注意ください!
 
ちなみに鐘子の名前は当時4歳の姉葉子が『銀河鉄道の夜』が大好きで、妹の名前をカンパネラにしよ欲しいという言葉からさすがにカタカナは付けれないのでカンパネラ=釣鐘草からつけられました。
 
お姉ちゃんが賢治を結婚相手に選んだのも何か縁を感じますね( *´艸`)
 
では原作はどうなっているのかについても調査してみました!
 
気になる、伴野丈役の宮沢氷魚さんについてはこちらの記事がおすすめです^^
 
ドラマ『偽装不倫』いよいよスタートでキャストも気になっている方が多いのではないでしょうか? そこで、今回は伴野丈役で注目の俳優宮沢氷魚くん...
 
 
Sponsored Link

偽装不倫の登場人物の名前が銀河鉄道の夜?役名が原作は違う?

 
原作ではまず、主人公のお相手は実は韓国人なんです!
 
韓国の方でお名前は。。。。ジョバンヒ何です( ゚Д゚)
 
鐘子はカンパネラでお相手はジョバンヒ銀河鉄道の夜の登場人物と一文字違いなんですよね!
 
運命感じちゃいますね~ちなみにジョバンヒの名前の意味は『目がまぶしい』という意味があり、鐘子にとってはイケメンすぎる年下で目がまぶしいという名前はぴったりですね♡
 
 
『銀河鉄道の夜』でのジョバンニはキリスト教の洗礼者のヨハネを至イタリア語に表記したもので愛称は『ジャンニ』と言います。
 
カンパネルラも実は、神学者のジョバン・ドミーニコ・カンパネッラから来ていると言われていて、この二人の名前は同一の人や双子性など隠れた理由があるとも言われています。
 
 
そして、イタリア語のカンパネルラには教会の鐘を鳴らすという仕事をしているファミリーネームから来ていると言われおり、神聖な名前という感じがしますね。
 
ちなみに『銀河鉄道の夜』の物語の中でのジョバンニとカンパネルラは親友で、この二人が銀河鉄道の不思議な旅をして生きる意味を知るという話になっています。
 
 
 
今回ドラマで登場する、伴野丈は帰国子女とあり劇中ではあだ名で『ジョバン』、『ジャンニ』などと呼ばれていたなどの設定になるかもしれません!
 
ちなみに今回のドラマは、高野恵梨香、や山田まさ子さんは原作にない登場人物になっています。
こちらもどんな役どころになるか期待です!

ドラマ偽装不倫でもこの銀河鉄道の夜について触れていますのでそのシーンを見たい方やもう一度ドラマの気になるシーンを見たい方はこちらから動画を見る事ができますよ^^!

https://bonnesan.com/8059.html

まとめ

いかがでしたでしょうか?ドラマの伴野丈の名前がちょっと『銀河鉄道の夜』と結びつけるのが難しく感じるのは、原作と違うからなんですね。
何か登場人物の名前だけでなくストーリーも『銀河鉄道の夜』との繋がりも見せてくれるのでしょうか?
 
これからのドラマ『偽装離婚』を楽しみながら気になる点について調査を続けていきたいと思います。
 
 
気になる『偽装離婚』の原作最終回についてはこちらの記事もおすすめですよ^^!
偽装不倫ドラマ化も決定し、最終回の結末が楽しみですね。 そこで今回は偽装不倫の結末や最終回ネタバレ予測をしていきたいと思います。 ジョバ...
Sponsored Link