『美食探偵明智五郎』は原作が東村アキコさんと言う事で、今回原作そっくりの衣装にも注目が集まっていますね^^
そこで今回は中村倫也さんの衣装に注目してみました!
スーツやループタイのブランドはどこ?
気になる通販情報や衣装に隠された秘密についてもチェックしてみましたよ。
それでは早速チェックして行きましょう♪
目次
美食探偵明智五郎の中村倫也の衣装!スーツの販売店は?
明智との出会いを機に殺人鬼へと変貌するマリア🍎
探偵と殺人鬼のレア2Sです📸✨#美食探偵 #中村倫也 #小池栄子 pic.twitter.com/HBukkcU5gq— 美食探偵 明智五郎【公式】🍎4月12日(日)よる10時30分スタート🍽 (@bishoku_ntv) April 8, 2020
まずは気になるワインレッドカラーのスーツですよね~。
これはかなり原作の衣装を再現されていると思います!
そこでこの衣装について調べてみるとこんなコメントを発見!
4/12 からスタートのドラマ『美食探偵 明智五郎』
主演の中村倫也さんのスーツを製作させていただきました。
.#衣装製作 #衣装 #スーツ #costume #costumemaking #tailor #suit #Repost bishoku_ntv with make_repost
・・・
🌈【美食探偵… https://t.co/jCCE54GhsK— miho_ishiwata (@MihoIshiwata) March 7, 2020
この事から今回の衣装はオーダーメイドで作られた事が判明しました!
制作された方はスタイリストを経てテーラーとなり、衣装製作などを行われている合同会社 ぴえーる・ぼーてという会社の方でした。
実際に出張テーラーやオーダーなども受けられていて、今はネット通販でマスクなどが販売されていました^^
やはり、これだけの再現度の高さはテーラーのオーダー品だからなんですね^^!
衣装については中村倫也さんもオーダーで記事から選んで採寸したとインタビューではなされていました。
ではループタイもオーダーなのか?こちらについても深堀調査してみましたよ♪
気になる美食探偵のメインの事務所などのロケ地についてはこちらの記事もおすすめですよ^^!
美食探偵明智五郎の中村倫也の衣装!ループタイのブランドや秘密はこちら!
ココハナでカウントダウンはじめました🍴
TVドラマ『美食探偵 明智五郎』放送まで、あと3日!4月12日(日)スタート!
日本テレビ系列にて
毎週日曜よる10時30分~#美食探偵 #日本テレビ #東村アキコ #ココハナ pic.twitter.com/iypWAXBEbb— ココハナ編集部🌸5月号発売中 (@Cocohana_manga) April 9, 2020
次にループタイについても調査してみました!
こちらは、衣装さんが持ってきてもらった中から中村倫也さんが選んだ一品で、緑の石の部分が孔雀石(マラカイト)という物が使われていると判明しました^^
ちなみに石にも花の様に石言葉という物があって、マラカイトの石言葉について中村さん自身調べられたそうです。
そこで判明した石言葉が『危険な愛情』となんともこのドラマのストーリーにぴったりだったんです( ゚Д゚)
この事からこのループタイはぴったりだと思いこれに決めたという経緯があります。
こちらについてはスタイリストさんが用意した物でどこのブランドの物か調べる事はできませんでしたが、こちらも一点ものかもしれないですね。
何か情報をキャッチしましたらこちらの追記させて頂きますm(__)m
ここからはスーツやループタイの販売店がないか?調査してみました!
美食探偵明智五郎の中村倫也の衣装!スーツやループタイなどのブランドや通販情報はこちら!
ココハナで連載させていただいてる美食探偵のドラマ、発表になりましたね!!!主役はなんと今をときめく中村倫也さんです!!(絶叫)そして一足先に脚本を読ませていただきましたが、これがめちゃくちゃ面白い‥!!田辺茂範さんという脚本家さんなのですが、なんと私が昔よく観に行っていた‥ pic.twitter.com/jCsyuBHbgL
— 東村アキコ(告知用) (@higashimura_a) January 26, 2020
今回のスーツとループタイは一点物という事でしたが、似たような物など通販で販売されていないか?私なりに調べてみました。
まずスーツからチェック!
①セットアップすr-ピース光沢記事スーツ
スリーピースのセットアップという事で上品なワインレッドの色目など結構にてますね^^
こちらは光沢のある生地で高級感がありますよ。
②1つボタン・2つボタン2デザインスーツタキシード
こちらは、ボタンの色目が中村倫也さんのものとも一致していて、1つボタンデザインと2つボタンデザインが選べます。
ちなみに美食探偵で出てくる衣装は2つボタンですね!
③メンズスーツワインレッド
このスーツは深みのあるワインレッドカラーと生地感はあったかみのある素材を使いリーズナブルな所がおすすめですよ^^
④メンズスーツ春秋スリーピーススーツ
こちらも春から秋にかけて着用できる生地感で成人式などにもおすすめなネイビーカラーもいいですね!
⑤メンズスーツスリーピース高級感タキシード
こちらは、オールシーズン着やすいタイプのタキシードで、高級感がありながらとてもリーズナブルな価格が魅力的!
サイズ感も3XLまであるのはうれしいですね^^
②選べる9色オパールストーン こちらは9色ストーンから選べて、魅惑的で高級感あるオパールストーンを使用しているのが特徴的!
③七宝焼ループタイ翡翠
このループタイは日本で1つづつ手作りされている七宝焼きの工芸品で、形も選ぶことができますよ!
こちらはなんと2個セットでリーズナブルでカジュアルにも使いこなせるループタイです。
気になる原作とドラマの違いについてはこちらの記事もおすすめですよ^^!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
原作に忠実な衣装を身に付けられていると言う事で、他の出演者の衣装もこれから気になりますね( *´艸`)
これからも『美食探偵明智五郎』の衣装や気になる点を調査しつつドラマを楽しんで見て行きたいと思います。