ニッポンノワール【ネタバレ】エンディング考察!1話から最新話のヒント!

当ページのリンクには広告が含まれます。

ニッポンノワールエンディングに注目が集まっていますね。

そこで、今回はエンディングについてネタバレ考察してみました!

1話から最新話までのヒントをまとめてみましたよ^^

それでは早速チェックして行きましょう♪

Sponsored Link

ニッポンノワール【ネタバレ】エンディング考察はこちら!

まず気になるエンディングについては、毎回変わるという事が2話で判明しましたね!

1話では広末涼子さん演じる碓氷薫が、2話では才門要演じる井浦新さんが登場しました。

ちなみに公式ではエンディングについてこの様な記載がありましたよ(; ・`д・´)

ハードで衝撃的なドラマのエンディングに、優しくせつなく美しいバラードが流れることには深い意味が隠されていそうだ。その意味は、ドラマが進行していく中でそれぞれに感じ取っていただきたい。

引用元https://www.ntv.co.jp/NNY/articles/3390tjsm2bxqygq9ofc.html

この事から、エンディングには深い意味やヒントが隠されていると思われます。

私の予想では、毎回登場人物が電話で話している映像が流れるのではないか?と思われます。

そして、この会話の内容や話している相手が重要なのではないか?と注目しています。

ここからは皆さんの考察も聞いていきたいと思います♪

ニッポンノワール【ネタバレ】エンディング考察!1話から最新話のみんなの意見はコチラ!

現段階でもエンディング考察はすでに始まっていました(; ・`д・´)

皆さんはこんな感じでエンディングについて盛り上がっていましたよ!

エンディングの電話してるやつ もしかして碓氷が才門に 電話してその才門が他の人に電話 してるとか…? だから次回のエンディングに 出てくる人は才門からの電話を 受けてまた別の人に電話するのでは?

エンディングのキャストクレジットで、文字が反転や逆さになっている人は何らかの事情を握ってるって感じなんだろうか。

広末さんの口元から 「じゃあまたね」「ありがとう」と 電話を切った後の「おやすみ」 くらいしか分からなかった

あのエンディングは気になるですよね 多分かかってきた電話? 時刻は午後11:20頃 途中までは唇は読めないですけど 1話の 相手はカツキかなー

普通に考えると1話で広末と電話してたのは今回の井浦新になるかなって思うけど次回も電話シーンだったら崩れるし違う気もするなー 表情わかりにくいし今回は何もわからん

あの最後の「どけよ」をカメラ目線でやってることから、3Aの最終話のブッキーの動画を連想させる。視聴者に向けて作ってるのが分かる。エンディングも最後に全部繋がってくるんだろうなって予感させる

引用:Twitter

皆さんもやはり電話相手について注目している人が多かったでね!

二人とも電話を切った後に何か言っているのも気になりました(-“-)

そして、今回は、3年A組の半年後を舞台にしたドラマとあって、やはり3年A組との繋がりを考える方も多かったですね。

そう考えるとやはり、最終回にこのエンディングシーンは繋がってくるという事でしょうか?

クレジットについて言われている方もいたので調べてみました!

文字が反転や逆さになっている人はこんな方々は私の調査ではこちらの方々でしたよ。

・賀来賢人(清春)
・井浦新(才門)
・工藤阿須加(名越)
・栄信(ベルムズ元リーダー)
・水上剣星(伊上)
・細田善彦(宮城)
・笹野高史(マスター)

この中で私が一番違和感を感じた人物は、水上剣星さんです。

avatar

ん?この人は何の役してる人だっけ?

そうなんです!

捜査一課の刑事役としてあまり現在目立った様子はないんですが、クレジットでも宮城や息子役の克善より前に出てきて、なんだか違和感がありました!

ちなみにこの方ですね!

公式ツイッターで CHECK POINT と書いているのも気になります!

この事からもしかしたら今後キーマンになる可能性もありますね。

  • もう一度エンディングを見直したい方
  • 2話の怪しい才門のシーンを見逃がした方

はこちらから全て動画を見る事ができますよ^^!

https://bonnesan.com/10571.html

皆さんの意見から、やはりエンディングはが全て繋がる最終回になってくるのではないか?

と思いますが、この電話の会話もちゃんとドラマ内で回収してくれるのか?今までのこのドラマの枠を考えると心配材料の1つでもありますね^^;

この辺りの皆さんの予想についても今後最新話分を追記して行きたいと思います!

ここからは1話毎にエンディングについてネタバレ考察をして行きたいと思います。

Sponsored Link

ニッポンノワール【ネタバレ】エンディング考察!1話から最新話のヒントはこちら!

今回気になるエンディングについて、1話から最新話までの考察を皆さんの意見と気になるドラマの流れを汲み取りながらヒントをまとめてみましたよ^^

追記今までのエンディング音声ありが公開されました!

気になる方はこちらをどうぞ!日テレ無料TADA!こちらでの公開は終了しましたm(__)m

今までの考察と合っている所もありましたが、これを見て考察と会話の内容も簡単にまとめまて追記しましたよ^^!

1話エンディング考察

まず、この1話のエンディングについてですが、広末さんの言っている口元を読み取ると、「おやすみ」「ごめんね」と言っている様子が見られました。

この事から恐らくこれは息子の克善にかけた電話だと思います。

これはもしかすると、十億円事件の捜査が行く所まで行きついて、薫が亡くなる直前にかけた電話という可能性もありえますね。

ちなみにもう1つこの1話のエンディングで気付いた事は、時計の時間が実際にドラマで放送されている時間と一致していたという事です!

この繋がりは恐らく3年A組と同じ様に現在の世界と同じ時間軸でドラマが進行している事を示唆する物と考えられます。

avatar

そういえば、3年A組の事件の半年後って設定で、ちょうど3Aのドラマが終わって今が半年後だもんね。

追記

やはり克喜との電話でしたね。

薫が亡くなる前日の電話の様でしたが、明日には克喜にとって、私たちにとって大事な仕事が終わると薫は話していました。

しかし、明日戻らなければ、南武に連絡してと言っていたのとごめんね!さよなら!と言っていた事から自分が命を奪われる事を薫は知っていたんですね~。

2話エンディング考察

これは井浦新さんの口がとても読みにくかったのでほとんど分からなかったです^^;

でも「克善が」と言っている様なシーンがあった事から、克善もしくは、1話との繋がりを見て、薫と話していた可能性もあると思われます。

克善の話をしていると言う事は、実は克善の父親なのか?克善と話しているとしたら克善は清春に何か秘密を隠している事になりますよね(; ・`д・´)

こんなツイートを発見しました!

これは真実かどうかわかりませんが、最後の口の動きから行くと③なんですが、言葉数がどれにも当てはまらない様にも見えるんですよね~。

克善の父親説は3話で消えた様にも思えるので、話相手は克善を知っている人物で、明海なのか?謎が深まりましたね。。。

追記

本城理事官に全て罪をかぶってもらうと言う報告の電話でした。

南武課長が気になる。

南武課長の出方でシナリオを変えなくてはならない。

遊佐は自分が何をされた気づいていない。

十億の在処も必ず見つけ出すと言って電話を切りました(; ・`д・´)

恐らく、薫の父への電話でしょうね~。

例の計画の為にもね。と最後言っていたので、ツイートはミスリードですね^^;

3話エンディング考察

3話は電話ではなく、克善と清春が会話してるシーンでしたね。

基本的には、克善の話を清春が聞いているというシーンっぽかったですが、克善が何を言って居るかは全然読み取れませんでした^^;

しかし、清春が克善に「俺がいるから大丈夫だろ?」と言ったニュアンスの事を言っている様に見えました。

克善が自分の事を何か打ち明けたシーンなのではないか?と予想します。

追記

今まで学校の皆に何を言われてもなにも感じなかったけど、母が亡くなって感情が抑えられなくなったと克喜が清春に話すシーンでした。

これは、病気だと言う克喜。

薬をなんで飲まなくてはいけないか?母は教えてくれなかったけど、実は警察病院で。。。

と清春に話そうとしているシーンでしたが、やっぱり今度ちゃんと話しますという内容でした。

4話エンディング考察

今回は南武の回でした。

なんだか涙ぐんでいるような感じもあって、電話の相手が気になりますがあの涙ぐんだ感じからすると、子供もしくは、などの可能性が高いと思います。

南武はバツイチで息子がいると言っていたので南武の過去にも何かありそうですね(; ・`д・´)

私が読み取れたのは涙ぐんだ後に「何いってるんだ」もしくは「そんな事いうな」と言っている様に見えたのとそのあと何か言われて「わかってる」と言ったように見えました。

そして、ベルムズ元リーダーの喜志を演じる栄信さんの名前が今まで変化はなかったのに黒くなっていた事がわかりました!

追記

よしとの事がようやく掴めそうという内容。

南武の息子の話の様だったので、元妻との会話の様でした。

居なくなって5年と7か月と言っていました。

俺はよしととボクシングのミット打ちの約束をしたと言っていました。

俺は前に進まなくては駄目なんだ。

俺がやってる事は間違ってるのかな?と言う問いに妻と思われる人は間違っていないと言っているようで、南武はありがとう!この先何が会っても真実を突き止める。

と言って電話を切っていました。

そして最後にさらなる犠牲者が増えようともと最後に言っていました。

5話エンディング考察

今回は、まさかの会話なし!

ガスマスクの男の謎の動きだけでしたが、これは名越っぽかったですが、ちょっと才門の昇竜拳もでてましたね~。

ちなみに最後に誰かから電話がかかってきたのかと思って見返したのですが、NNと出ていたので、ニッポンノワールの人物とハンズフリーで話していた。

もしくは、画面表示からすると、もしかすると音楽を聴いていて、その音楽に合わせてあの動きをしていたとも考えられます。

音楽と言うと名越っぽいですね~(; ・`д・´)

それともう一つ今回、エンディングロールは南武演じる北村一輝さんの名前が今までと違って反転していた事からもしかすると6話で亡くなってしまうという展開も考えられます。

追記

これは、電話からNNの指令が電話から出ていた事が分かりました。(ボイスチェンジャーの声でした。)

今夜8時30分に警視庁の別館を襲撃して、ベルムズのリーダー陣内を救出せよ!と言う内容でした。

タイプスリーのプログラムを組み込んだベルムズのメンバーを使え、彼らはまだ初期段階だ。

邪魔者は排除して構わない。

ただし清春の命は奪うな。

NNの画像を見せて新たな記憶を呼び起こさせるのだ。

全てはあれを手に入れる為。

と言う内容でした。

この事から、やはり10億円の為に清春を使おうとNNは思っている様ですね~。

ベルムズの警察病院にいない外にいるメンバーも初期段階と言う事は、全員人体実験を受けていると言う事ですよね!

6話エンディング考察

今回は咲良がパソコンを見ながら電話し、そしてあの喫茶店の秘密の小部屋についてみていましたね。

最後の口の動きを見ると秘密の部屋を見て「どうしてこんなもの」と言っている様にみえました!

やはりあの小部屋には怪しい物がかくされてますよね(; ・`д・´)

この電話は清春からでした。

喫茶店の小部屋を開けろ!という指示があったようでしたが、開かなかったと咲良が言っていました。

清春は何かを咲良に調べる様に伝えましたが、こんなこと私に言っていいの?
と聞いていたことからマスターの事ではないでしょうか?

電話を切った後、お姉ちゃんが叶えられなかった事、私が絶対成し遂げてみせるから!と言っていました。

咲良の姉は一体何を成し遂げようとしていたのか?やはり、NNに関係する事ですよね~。

7話エンディング考察

宮城が育ての親のおじさんに電話していました。

自分の両親について本当に事故で亡くなったのか?NNなんて聞いたことないですよね?と聞いていました。

おじさんは、それを聞いて全部違うと言った様で、両親の真実について聞いた宮城でしたが、教えられないと言われ電話を切られた様でした( ;∀;)

宮城は、絶望し、俺は誰なんだと最期言っていました。

やはり宮城は本当に記憶を変えられ作り替えられた人間なんですね。

気になる宮城の正体についてはこちらの記事もおすすめですよ^^!

ニッポンノワールエンディングに注目が集まっていますね。 そこで、今回はエンディングについてネタバレ考察してみました! 1話から最...

追記

8話エンディング考察

今回は深水喜一さんの回でマスターが喫茶店で電話している様子でした。

何か指示していた様な雰囲気と目線が上だったのが気になりましたね(; ・`д・´)

私の予想では、あれは前に仕掛けられていた監視カメラで電話の相手は薫の父である元長官と思われます。

気になる清春の記憶についてはこちらの記事もおすすめですよ!

ニッポンノワールの8話放送で新たな展開が見られましたね! そこで今回は、清春の記憶の秘密をネタバレ考察! ガルムフェニックスが鍵...

9話エンディング考察

もうしばらくお待ちくださいませm(__)m

今後も最新話放送後に考察して行きたいと思いますので、こちらに追記していきます!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回もオープニングだけでなくエンディングにも細かい仕掛けをかけてきて、考察班を惑わしてきてますね!

これからも『ニッポンノワール』の気になる点を考察調査しながら楽しみにドラマを見て行きたいと思います^^

https://bonnesan.com/10274.html

Sponsored Link